手帳購入のシーズンですね。
社会人14年目。
色んな手帳に出会ってきました(遠い目)
新人の頃から愛用していたのはフランクリンの手帳。
とても書きやすくよかったのですが…
値段が高い
重い
仕事ばかりの人生になる
プライベートも充実出来るように
5年前から手帳を変更しました。
目次
ワーママには最適だったジブン手帳
軽い(→荷物多いワーママには重要)
時間軸で書きやすい
家族と仕事の予定が書きやすい
未来の自己投資予定が書ける
(いい言葉、約束、やりたい事など)
とても使いやすく、このまま継続使用予定でした。
なぜCITTA手帳にしたか?
ではそんな愛用のジブン手帳。
ワーママ的には手帳の変更はチャレンジ。
時間がなくてもやりたいことがすぐに叶う! CITTA式 人生が輝く手帳タイム
なぜ変更したのか?
理由は
朝活のため!
朝5時から朝活したいのに・・・ジブン手帳は時間枠が狭い!
↓0-7時までの枠が狭いので予定が書きにくい!
そこで24時間均等な時間枠があると定評のあるCITTAへ!
↓時間割りが均等です。
ワーママ的手帳術
仕事の予定はOUTLOOKカレンダーで管理しています。
家族の予定はtimetreeで夫と共有です。
TimeTree【タイムツリー】 – グループでのスケジュール共有とプライベートの予定管理ができるカレンダーアプリ
ではなぜ手帳を活用するか?
書くことで時間が見えるのです。
1週間の予定をぱっと見て認知する。
左脳の言葉だけでなく、右脳も使って認識する。
どうしても日々の雑務で脳が疲れがち。。。
これで私はヌケモレが減ったので書いています。
よく言われますが
書くことで潜在意識を活用するですね(宗教ではないw)
いつ手帳を書くのか?
月間予定は決まり次第どんどん書きます。
週間予定は1週間が始まる前の日曜日、もしくは月曜日の朝!
「今週は何が重要?」
「用意するもの、忘れてはいけないことは?」
「ヨガにいつ行こうかな?」
「読みたい本はどこで読もうかな?」
日曜の夜、ビール飲みながらワクワク書きます。
手帳に必ず書くべきこと
睡眠と自分と余白です!
まず睡眠時間を塗りつぶす。
睡眠時間を確保してから、予定を入れて行きます。
自分時間(読書、ヨガ、コーヒーでもなんでも!)は必ず。
あと思わぬ事態で予定が狂うのがワーママ。。。
余白時間(何もない1時間を週にいくつか)も必ず入れておくと
心に余裕が生まれます。
まとめ
ジブン手帳もCITTA手帳も見た目はほぼ一緒。
むしろ大事なのは活用方法。
過ぎ去っていく時間を可視化してジブンを最適化するぞ!
おまけ CITTAとはサンスクリット語で心。
ヨガの古典には
Yogas Chitta Vritti Nirodhahヨーガシ チッタ ブリッティ ニローダハ
「ヨーガとは心のはたらきを止滅することである。」(ヨーガスートラⅠ-2)
とあります。
これってワーママ向きではないでしょうか?
常に心はザワザワしてませんか?
なぜなら頭が毎日フル回転。
「お迎え、ご飯、寝かしつけ、残業、時間。。。」
今年はCITTAの文字を見て、今の自分にフォーカスしようと心に誓っています。